2015リンパ浮腫講習会 講師紹介 解剖学

9/26 解剖学を東京医科大学人体構造学分野教授の伊藤先生ご講義いただきました。
伊藤先生はリンパ系の基礎解剖学としてお話しくださるということでしたが、
いきなり地球が誕生してからどのくらい?という質問に講習生も驚いていました。

生物が地球に誕生して、それからどんどん複雑に進化していく過程でリンパ系がどのように形成されてきたのか。
そんなところから始まり、ぐんぐん引き込まれていきます。

LT4伊藤先生

伊藤先生は全て板書されるスタイル。
先生がスルスルと描かれるイラストを見ながらリンパの構造が進化の過程からお話しいただくと、暗記するしかない!と思っていた解剖もするする頭に入ってくる感じで、講習生の皆様にも楽しんで学んでいただけたのではないでしょうか。

面白いお話はもっとありますが・・・。
ここではこれ以上はナイショです。
ご興味のある方は次回のリンパ浮腫講習会にご参加下さいませ。

リンパ浮腫担当:ヨシダ


2015リンパ浮腫講習会 講師紹介 リンパ浮腫概論

9/11は山王メディカルセンター血管外科部長の池田先生でした。
池田先生には毎月1回ベテル南新宿診療所でも診察を行っていただいております。
(第2金曜日の午後)

LT4池田先生

 

 

 

 

 

 

リンパ浮腫の診断 他疾患との鑑別というテーマで、リンパとは、リンパ浮腫とはから始まり、リンパ浮腫の分類や検査など、一番基礎となる内容をお話し下さいました。
ここは覚えておきたいことだらけ。
ボリュームたっぷりで講習生のみなさんもお疲れになったのでは・・・。

講義も実技もまだまだ続きます!!

リンパ浮腫担当 ヨシダ


2015リンパ浮腫講習会 バンテージ実技

初日~3日目の前半までリンパ浮腫の基礎的な座学を行い、本日午後からは圧迫療法の中心となるバンテージ療法の実技です。
半数は初めてバンテージを触る方でしたが、皆さんあっという間に一通りの巻き方を習得されました。

バンテージ療法がリンパ浮腫を改善するには最善のそして最短の方法だと感じています。
(もちろん例外はたくさんあります)

次回は相モデルをどんどん変えていろんな方を巻きあって頂き、巻きの経験値をぐんぐん上げていただきます。
よろしくお願い致します!!

リンパ浮腫担当:ヨシダ

DSC_1833

DSC_1832


2015リンパ浮腫講習会スタート!

8/30(土)、2015リンパ浮腫講習会がスタートいたしました。
今年も多方面からご参加いただきました。
看護師さん、鍼灸師さん、柔道整復師さん、マッサージ師さん・・・。

これから12月まで約3ヶ月。
時間としては随分長いような。。。でも終わってみるといつもあっという間の講習会です。

講師は今現在リンパ浮腫治療に携わっている者ばかりです。
外部からお越しいただく医師講師の皆様も各分野の第一線でご活躍中の方々ばかり。
毎回手前味噌たっぷりで恐縮でございますが、内容に自信ありです。
教科書通りの内容はもちろん、今現在のUP to DATEの内容も盛りだくさんでお伝えしていきます。

講習会の皆様、講師の先生方、どうぞよろしくお願い致します!!

リンパ浮腫担当:ヨシダ

DSC_0895