詳細決定!第2回リンパ浮腫療法士・資格取得講習会

第2回LT講習会 申込書第2回リンパ浮腫療法士・資格取得講習会の詳細が決定いたしました。
東京医療専門学校のホームページでも公開準備中ですが、更新に
少々時間がかかっておりますのでこちらで一足お先にUPさせていただきます。

講習会のスケジュール、講習の概要は コチラ

講習会のお申し込みの手順は  コチラ 

講習会の申込書は  コチラ

講習会の申込書の記入例は  コチラ

講習会会場までのアクセスは  コチラ

講習会の受講料ですが、申込受付期間中に消費税の増税がある関係で
申込期間を2回に分けております。
一次募集期にお申し込みで受講料の振込を3/31までに完了される場合は消費税5%、
それ以降の場合は8%での対応となります。
受講料の振込期間を一律4/1以降にして全て8%対応という案も考えたのですが、
やはり数十万円の3%UPは大金です。
煩雑にはなりますが、少しでも受講される方々のご負担が軽くなればと
このような形になりました。

ご興味のある方、是非一度ご覧くださいませ!!

写真は第1回講習会の実技の様子です。
DSC_0509_2


ベテル南新宿診療所のリンパ浮腫療法士たち

ベテル南新宿診療所では現在5名のリンパ浮腫療法士がおります。
男性1名、女性4名。
そのうち3名はドイツのフェルディーで学んで参りました。

CIMG1742

当院がリンパ浮腫の治療を始めると決めたのはもう10年以上も前のこと。
こうと決めたら即行動ということで、まず診療所のリーダーH先生が渡独。

ドイツ語はもちろん英語に自信のなかったH先生は渡独が決定したところで
大急ぎで英語を習得し、備えたそうです。
(研修は全て英語で行われるインターナショナルクラス)

事前に送られてきた分厚いテキストや宿題と格闘し、ドキドキのドイツ到着。
フェルディーのある街まで行きたいと、駅員さんに尋ねたら
「君はたどり着けないんじゃないかな」などと言われたとか。

そんな苦労をしながらたどり着いた研修では
世界から集まったリンパ浮腫を学びたいという人たちがいっぱい。
当時は目からウロコの情報もたくさんだったそうです。

その苦労を帰国してから手探りでスタッフに伝え、そしてまたひとり、またひとりと渡独。
そうしたみんなの苦労や経験から今日ではたくさんの患者さんとお付き合いをさせていただけるようになりました。
患者さんの症状はひとくくりにリンパ浮腫となりますが、その症状や治療内容はおひとりおひとり違います。
その違いに対応していく際に大きな助けとなるのがドイツでの研修やこれまでの経験です。

現在では渡独しなくても十分日本国内でリンパ浮腫を学べる環境となってまいりました。
これから勉強してみたいと思っている方は是非いろいろ調べてみてください。
比べてみてください。
私たちの行う講習会の詳細は3月上旬にHPで発表となる予定です。

追伸:スタートは5/31からと決定していることをこっそりお知らせ申し上げます。

ヨシダ


リンパ浮腫治療の季節

いつも講習会の話ばかりになっておりましたので、少しリンパ浮腫の治療について書きたいと思います。

リンパ浮腫の治療CDT(複合的治療)を開始するにあたり、一番いい時期を言うならば・・・。
それは秋から冬にかけての季節になります。

もちろん真夏でもリンパ浮腫の治療を開始いたします。
なぜなら暑い夏は浮腫を増幅させてしまう時期だからです。

暑い夏というのは、むくみやすく、むくみを減らしにくい季節です。
CDTでは様々な治療方法を組み合わせて行うのですが、その中でも圧迫療法と運動療法は高い治療効果が期待できます。
ですが、昨今の日本の猛暑酷暑では圧迫療法は辛いものです。運動も猛暑酷暑では難しくなります。
そういう理由から、夏よりも涼しくなってくる秋からの方が思いっきり治療をできるのです。

もし治療開始を悩まれている方がいらっしゃいましたら暑くなる前の今の時期に治療を開始されることをオススメいたします。
ヨシダ

IMGP1866
腕 バンテージによる圧迫療法の一例


消費税UPに翻弄される今日この頃

5月末よりスタートを準備している第2回リンパ浮腫療法士資格取得講習会ですが準備に手間取っています。
特に消費税UPの問題。
どうやら契約の時期で消費税額が決定ではないようで、しかしながら5月下旬からスタートならば、募集はやはり3月から行いたい。
そして受講生の方々の負担が少しでも少なく・・・となると3月中に講習費を入金できるようにして・・・
といろいろ準備をしております。
本来でしたら一次募集を4月中頃まで。定員に余裕があれば5月にも二次募集をという予定でおりましたがそうではなく、一次募集は消費税5%、二次募集では8%という違いになりそうです。

3月募集開始までに準備が間に合うようフル回転で動いております。

ヨシダ