LT講習生の声

講習会に参加されている方がコメントをくださいましたのでご紹介致します。

東京医療専門学校卒、現在教員養成課に進まれたM.S.先生です。

 私は以前、大学病院で産婦人科病棟に勤務しており、婦人科の手術後のリンパ浮腫の患者様方を多く看てきました。その時、医師から処方された薬剤を投与すること、浮腫軽減のためのマシンの装着、そして気やすめ程度のマッサージをすることしかできずジレンマを感じていました。今回、講習会に参加することでリンパ浮腫についての知識と処置法について学び、患者様に還元できればと思っています。
 大学病院退職後、大学で看護教育に携わっており、様々な補完代替療法などについて講義をしたり、臨床実習の場でアロマのマッサージなどを取り入れたりしていました。今後も看護教育に携わる予定でありその際、今回得た知識を伝え、多くの看護職の方々が、リンパ浮腫療法師を取得できればと願っています。
 また、母校がこのような講習会を開催しているということは、卒業後、連携してリンパ浮腫の患者様をケアしていけると思っていますので、多くの卒業生の方々が受講されることをお勧めします。

最後の一文、ご推薦いただきありがとうございます。
手前味噌でございますが、手前どもの講習内容の濃さはもうドロッドロに濃~~いものになっています。
たくさんのご専門の先生方にご講義いただいておりますが、どの回も先生方がいろんな工夫をしてくださっています。どんな工夫を頂いているかはまた別の更新でお知らせさせてください。

あっもちろん実技の講習もスタッフ一同汗だくで頑張っていますよ。
自分たちの持っている全ての技術を余すことなく絞り出してお伝えしております。

10月からはクリニック研修も始まります。
講習生が実際の治療の様子をクリニックに入り、体得していきます。
患者さんには事前に講習生の見学の許可を頂いておりますが、たくさんの方に快くご承諾いただき感謝しております。

知識、技術、そして経験。
リンパ浮腫療法士として身につけていただけることはできる限りお届けしたいと努力しております。

リンパ浮腫療法士 吉田


LT資格取得講習会 実技講習

講習会も1ヶ月が終わりました。
座学の講座はほとんど終了しています。
こちらの情報は少しずつUPして参りますのでもう少々お待ちくださいませ。

本日は実技講習の様子をお伝え致します。

リンパ浮腫治療を施術するうえで身につけておきたいのが
バンテージ療法とマッサージ(マニュアルリンパドレナージ:MLD)療法です。

MLDは浅い部分のリンパを刺激し、バンテージ療法は深い部分のリンパ管を刺激してくれます。
どちらもリンパ浮腫には欠かせない治療方法です。
バンテージの巻き方はキツすぎでもダメ。ゆるすぎても効果が低い。
適度な圧迫力となるように何度も練習を重ねます。

以下の写真はバンテージ療法講習の様子。
DSC_0432 (640x425)
この足趾の包帯を巻くときにはそのゆるさにとても気をつけます。
少しでもキツく巻きすぎると締め付けられて、痛みやうっ血が生じてしまいます。
私も習い始めの頃は巻具合を確かめるため、自分の足に巻いて寝てみたり、出かけてみたりしました。
そんなとき足趾の包帯に不具合が出ると全てを巻き直さなくてはならないのでホントがっかり。
だから足趾の包帯は慎重に巻いていくのです。

DSC_0431 (640x425)
脚のバンテージは足趾から大腿の付け根までしっかり巻き上げます。
初めてのバンテージに講習生のみなさんからは「重い!」とあちこちで驚きの声が。
本当に重いし、夏は暑いし、手間だし、大変な治療です。
でも続けることでどんどん浮腫が減り、足が軽くなっていくことを体感した患者様はたくさんいらっしゃいます。
患者さんは皆さんとても上手に巻かれるようになるんですよ。

DSC_0430 (640x425)
腕も肘の部分は浮腫がたまりやすいのに、巻き方が少し複雑で初めはうまく巻けないことが多いです。
皆さん、ああでもないこうでもない、どうしたらいいんだろうと試行錯誤です。
初めは皆さん難しいと頭を悩ませます。
でも大丈夫。今回の講習生のみなさんの真剣さならすぐに上手になります。
何度も練習していきましょう。上手になるまでサポートいたします!!!!

MLD講習の様子は肌の露出が多いので写真撮影は控えました。

マッサージは素肌に直接素手を当てて行います。
よく目にする美容のリンパドレナージュとは皮膚へのタッチの感覚も手順も異なります。
私はもともとエステ業界から医療に転身いたしました。
リンパの流れが問題ない方にはもちろん美容のリンパドレナージで良いのです。
しかしながら何らかの原因でリンパの流れに問題がある場合には要注意です。
撫でるのでもない、さするのでもない、押したり揉み込んだりするのでもない独特の手技なんです。

気になる方は次回の講習会に是非お越し下さい。

リンパ浮腫療法士 吉田


第12回With You Tokyo ~あなたとブレストケアを考える会~

清々しい秋晴れの中、当院のリンパ療法士3名で聖路加看護大学に行ってきました。
DSC_0440 (640x425)

9/29こちらでは「第12回With You Tokyo ~あなたとブレストケアを考える会~」が開催されていました。
ここのところ数年、こちらでリンパ浮腫についてのグループワークをさせていただいているのです。

毎回テーマは私たちのほうで自由に設定させていただいています。
今回は浮腫の仕組みと浮腫解消の方法について、私ヨシダが担当させていただきました。

リンパ浮腫をお持ちの患者さんやそのご家族、または浮腫の治療に携わる医療関係者の皆さんにご参加いただきました。

今回はリンパ浮腫療法士の講習会でたくさんの先生方にリンパ浮腫の知識や情報をたくさんいただいていました。
その全てをお伝えするには時間が足りなかったのですが、それでも精一杯お伝えし、皆さんと情報交換もできたと思います。

こちらはそのリハーサルの様子です。
DSC_0438 (640x470)

今回は紙芝居方式で行いました。
難しい解剖や理論をイラストを使い、イメージしやすくしてみました。
前日までスケッチブックと格闘していたのですが・・・皆様のお役に少しは立てたでしょうか。

リンパ浮腫療法士 吉田